【睡眠で疲労回復!】モヤモヤ脱却の第一歩は『睡眠』やで

まいど!まさ兄やんやで✋️

「最近なんかやる気でーへん」「モヤモヤする」って人、だいたい寝不足やねん。
ワシも自己投資200万かけてもモヤモヤ消えへんかったのに、毎日7時間寝たらスッキリして
「え、これが答えちゃう?」ってなったで!!言いすぎぃぃぃwww

ほな今日は睡眠とモヤモヤ脱却について体験談交えて書いていくで!
一緒にモヤモヤ脱却していこや!

寝不足がモヤモヤを生む理由

✅️自律神経がバグる→イライラ&無気力

✅️脳のゴミ掃除ができない(脳に老廃物がたまる)

ゴミだらけの脳でイライラ&無気力とかやばすぎるって。。。
もはやモヤモヤどころの騒ぎじゃないでぇぇぇぇぇwww

行動するよりまず寝ろ!!

まず寝るんや!!とにかく睡眠を大事にしてほしい。

ただの睡眠じゃない爆睡するんやで!
日本人は圧倒的睡眠不足やねん。
あなたは普段何時間寝てる?
ワイはちょっと前まで5〜6時間くらいやったな。
お偉い人の研究によると7時間〜8時間は寝ないとあかんらしい。
てことで(つ∀-)オヤスミー

なんでやねん✋️

ワシが爆睡した得た体感5選!!


✅️日中眠くならない
✅️集中力があがる
✅️活力が湧いてくる
✅️目の奥のだるさがなくなる
✅️イライラしない


※ エビデンスはワイの実体験(笑)

効果やばすぎやろ!
これは寝るしかない!!

この3つをやればあなたも良質な睡眠GET!

ワイが睡眠時間確保のためにやったことおすすめTOP3

1️⃣ スマホを寝室に持っていかない

ぶっちゃけあなたもわかってるやろ。。
スマホの恐ろしさを、、
幾度となく顔面スマホ落としたよね、、、、
寝る前のショート動画、ブルーライト浴びてることで脳は覚醒状態になってまうから絶対辞めたほうがいい。寝てる間も覚醒してもうてるらしいで。
因みにワイは幾度となく寝室に持ち込んでしまったが、充電器を寝室の外において充電してから寝室に入るルーティンに変えたら持ち込まなくてすんだで。


2️⃣ 休日朝ダラダラ寝ない

どうしても休日はダラダラ寝たくなっちゃう人もいるんちゃうかな?
平日と土日で就寝時間や起床時間をずらすだけで体内では時差ボケが起きてしまうんよね。
なので休日の朝もなるべく平日と同じ時間に起床して少しの昼寝を挟んでいこう。


3️⃣ 朝活を頑張りすぎない

朝活ってめっちゃええやん。
響きもかっこいいし、成功者は朝活している人多いっていうやん。
せやけど無理して朝4時起きとかワイには無理すぎた。
てかなんなら、4時にアラームセットして起きれへんだら自己肯定感下がってまう。
これは最悪やと思う。(なんなら6時に起きてるからワシ的には十分早いんやけどな)
朝活もほどほどでOKよ!

他にもいっぱいあるんやけど絞るなら上記の3つです。

その他おすすめはこちら   
・朝の陽の光を浴びる
・寝る時間を決める
・寝室に酸素を入れる
・湯船にしっかり浸かる

ワシは金掛けれるでって方はこちら

・サウナに入る
 自律神経を整える最強のツールキングオブキング”サウナ”
 サウナ→水風呂→外気浴これだけでその日は爆睡できるから安心してや!!
 ※ かけ湯は絶対してや!!

・枕を変える
 まさ兄やんは羊のいらない枕をつかってるで。
 ほんまに羊いらんくなったで!!そもそも数えたことないけど(笑)

・ヒノキのディフューザーを置く
 これは好きな香りを買ったらええと思う(笑)
 因みにワシは無印のヒノキの香りにしておるぞよ。

まとめ

✅️モヤモヤ解消の第一歩は“ちゃんと寝ること”

✅️睡眠を制する者が、人生を制する(※言い過ぎかも)

✅️ワシもまだ修行中やから、一緒に改善していこな

今夜はスマホ置いて布団へダイブや。明日のモヤモヤ度が1割は減るで!

ダイブして怪我だけはやめてくれよ!

最後にみんなの睡眠時間や最強の睡眠方法あったらコメントで教えてや!

ほなね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました